東郷平八郎の生涯と人物像!功績・名言・死因・子孫は?

東郷平八郎は明治から昭和初期にかけての海軍軍人です。日露戦争の日本海海戦において歴史的勝利を収め、世界的な英雄と謳われました。日露戦争が勃発した際、ロシアは世界有数の強大国で、日本は東アジアの弱小国に過ぎませんでした。東郷のおかげで日本は列強の仲間入りを果たしたのです。

 

世界的に有名な東郷ですが、その生涯や功績については知らない人も多いのではないでしょうか。今回は東郷平八郎の生涯や人物像について解説していきます。

東郷平八郎とは?

(出典:Wikipedia)

名前東郷平八郎
通称・あだ名アドミラル・トーゴー 東洋のネルソン
出生日1848年1月27日(弘化4年12月22日)
出生地薩摩国鹿児島郡加治屋町(現・鹿児島市)
死没日1934年5月30日
死没地東京市麹町区上六番町
職業海軍軍人 東宮御学問所総裁
身長153cm
配偶者東郷テツ
座右の銘勝って兜の緒を締めよ

 

東郷平八郎の人生年表・生涯

人生年表①

(東郷平八郎の生誕地 出典:Wikipedia)

 

出来事
1848年東郷平八郎誕生
1862年薩英戦争に従軍
1868年戊辰戦争
1871年イギリス留学(1878年に帰国)
1878年海軍に出仕し、順調に出世

東郷平八郎誕生

東郷は薩摩国鹿児島城下の加治屋町の下級藩士・東郷実友の四男として誕生。この地は西郷隆盛大久保利通などの要人を輩出した土地でした。東郷はこの地で盛んに行われた郷中教育(藩士の子供達を6〜15歳、15歳〜に分けて、先輩が後輩を集団で教育する制度)を通じて心身を鍛えていきました。

 

東郷は14歳の時に元服。間もなく勃発したイギリスと薩摩藩による薩英戦争に出陣します。これが東郷の初陣でした。東郷は藩主の父・島津久光の護衛を担当しています。その後、東郷は戊辰戦争で阿波沖海戦や箱館戦争、宮古湾海戦などに従軍。勇敢に戦い、新政府軍の勝利に貢献したのです。

留学を経て海軍軍人になる

明治維新を迎えると東郷は海軍士官としてイギリスに留学します。本当は王立海軍兵学校を希望した東郷ですが、年齢制限と機密情報の漏洩の懸念から兵学校には断られます。最終的に東郷が留学したのは、商船学校のウースター協会でした。

 

東郷はこの学校で国際法などを幅広く学びます。不本意ではあったものの、この学校で習った事は後の東郷の人生に大きな影響をあたえました。その後、東郷は1878年に帰国。海軍軍人としてのキャリアを歩み始めます。

人生年表②

(軍艦・三笠で指揮を執る東郷平八郎 出典:Wikipedia)

出来事
1883年海軍大佐となる
1893年ハワイ王朝のクーデターに対応する為、軍艦を派遣
1894年日清戦争で活躍
1903年連合艦隊司令長官に就任
1904年日露戦争に従軍し、翌年の日本海海戦で歴史的勝利を果たす

 

ハワイとの友好

1893年、ハワイ王国がアメリカとの不平等条約を撤廃させる動きを見せると、ハワイに滞在するアメリカ農夫達がクーデターを起こします。臨時政府が樹立され、ハワイは大変な状況になります。

 

当時の日本はハワイと友好関係にあり、多数の邦人がハワイに移住していました。ハワイは日本に救援を要請。東郷率いる巡洋艦「浪速」他2隻がハワイに派遣されました。この時、東郷は軍艦をホノルル港に停泊させてクーデター勢力を威嚇しています。

 

東郷の働きもあり、一旦クーデターは中断されました。東郷の行動にハワイ先住民らは涙を流したとされています。なお、アメリカによるハワイの威圧は今後も続き、1898年にハワイはアメリカに併合されました。

日清戦争

1894年に日清戦争が勃発した際、東郷は難波の艦長として務め、豊島沖海戦、黄海海戦、威海衛海戦で活躍しています。東郷はこの戦争を経て少将に昇格しました。

日露戦争

日露戦争が勃発する直前の1903年の10月、東郷は連合艦隊司令長官に任命されました。「東郷は運のいい男(強運)だから」という理由で選ばれたという説がありますが、それは間違いで、純粋にキャリアと実績から東郷が選ばれたそうです。

 

その後、1904年2月に日露戦争が勃発。東郷はロシア海軍太平洋艦隊の基地がある旅順港への攻撃作戦や、黄海作戦などの一連の指揮官となります。

 

旅順封鎖作戦時で日本側の軍艦が多数沈められた時も、東郷は不安を部下に見せる事なく海軍内の動揺を収めました。

 

1905年に入るとロシアの軍艦の多くは使用不能な状態となります。2月には東郷率いる三笠はロジェストヴェンスキー提督率いるロシアのバルチック艦隊を迎撃。これは日本海海戦と呼ばれています。

 

東郷は敵船の前で大回頭をする大胆な指示、いわるゆトウゴウターンを指示。日本は海戦史上稀に見る大勝利を収めました。日本海海戦を経てロシア側の軍艦は壊滅的になり、ロシアは敗北を認めたのです。

人生年表③

(日本海から意気揚々と帰還した東郷平八郎 出典:Wikipedia)

出来事
1905年海軍軍令部長に就任
1906年大勲位菊花大綬章と功一級金鵄勲章を授与される
1913年元帥府に列せられる
1926年タイム誌の表紙となる
1930年ロンドン海軍軍縮会議
1934年死去(享年86歳)

様々な栄誉を得る

日露戦争終結後、東郷は国内外から賞賛されました。1905年には海軍全体の作戦・指揮を統括する海軍軍令部長に就任。翌年には大勲位菊花大綬章という勲章を授与され、1913年には元帥の称号も得ています。

 

更に1926年には日本における最高位の勲章である大勲位菊花章頸飾を受章。当時、この勲章を受章したのは東郷の他に皇族の2人だけ。いかに東郷が国内で神格化されていたのかが分かりますね。

 

更にこの年にはニューヨークのタイム誌の表紙を飾ります。東郷は日本人として初めてタイム誌の表紙を飾った人物でした。東郷の名声は日露戦争から20年を経ても変わらなかったのです。

絶対的な発言力を持つ

東郷は日露戦争を経て神格化されていきます。海軍内では重要な決め事は必ず東郷にお伺いをたてる事が慣例となりました。1929年の時点で東郷は最古参の海軍大将。東郷の意見は海軍内でも無視できないものとなったのです。

 

日露戦争を経て世界では第一次世界大戦が勃発する等、大きく様変わりしていきます。東郷の意見は必ずしも時代に合ったものではなかった為、時として海軍にとっては重荷になる部分もありました。

 

ロンドン海軍軍縮会議では海軍の補助艦の軍縮が決められるものの、東郷はそれに反対の意を述べています。結果的には条約に賛成する条約派と、艦隊の保有量に拘る艦隊派という派閥抗争が生まれました。晩年の東郷は悪い意味で海軍に影響力を持ったのです。

東郷平八郎の死因と最期

(東郷の国葬 出典:Wikipedia)

 

東郷は1934年5月30日に咽頭がんにより薨去。死の前日には軍人として最高の栄誉である侯爵を陞爵されます。

 

晩年の東郷は咽頭がんにより、食べる時も息をする時も喉の痛みがありました。東郷が痛みについている主治医に相談すると、主治医は「その病は痛いのが特徴です」と告げられました。

 

すると東郷は破顔一笑し、薨去するまで一度も痛みを訴える事はなかったのです。痛みを訴えるのは武士道や軍人の教えに反すると思ったのでしょう。東郷の芯の強さが分かる逸話ですね。

国葬が執り行われる

6月5日に国葬が執り行われ、各国海軍の儀礼艦が訪日しています。イギリスでは東郷の死を「東洋のネルソンが亡くなった」と哀悼。世界各国が悲しみに包まれたのです。

 

もちろん東郷が薨去した際には、国内から多くの見舞状が届きました。その中でも反響があったのは小学生の書いた「トウゴウゲンスイデモシヌノ?」という文面でした。東郷は子供達から神さまの様に思われていた事が分かりますね。

東郷平八郎の性格

東郷平八郎の性格

(東郷の性格形成には大久保利通が関係していた 出典:Wikipedia)

義理堅く武士道を重んじる性格

東郷は日本海海戦で歴史的勝利を収めた後、捕虜となったロジェストヴェンスキー提督を見舞っています。

 

また日露戦争で作られた軍艦は、幕臣・小栗忠順が幕末に創設した横須賀造船所で作られていました。東郷は日露戦争後に小栗忠順の遺族を私邸に招き、感謝の言葉を述べています。一連の東郷の行動は武士道に基づいたものでした。

 

東郷が皆から尊敬されたのは、義理堅く武士道を重んじる性格だった事も影響しているでしょう。

元々はおしゃべりな性格だったが…

東郷は明治維新(1868年頃)まではおしゃべりな性格でした。鉄道技師を目指していた東郷は維新三傑の大久保利通に官費留学を頼み込んだものの、良い返事は得られませんでした。

 

後に「平八郎はおしゃべりだからダメだ」と大久保が話していた事を東郷は知りました。東郷はその話を聞いて反省して、それ以降は寡黙な性格になったそうです。

留学中に性格が変わる

前述した通り、後に東郷はイギリスの商船学校のウースター協会に留学しています。東郷は「To go, China」と差別を受ける事もあり、すっかり無口になったそうです。東郷の性格が形成されたのは、この留学の影響が大きいのです。

 

寡黙になった東郷ですが、時に軽率な一面も見せました。晩年に学習院の総裁になった際、軍人を志している生徒に東郷は 「なるなら陸軍ではなく海軍に入れ。海軍なら死なないから」 と軽率な発言をしています。寡黙な性格は後から生まれたもので、本当はもっとおしゃべりがしたかったのかもしれませんね。

東郷平八郎の功績

東郷平八郎の功績

(東郷平八郎の銅像 出典:Wikipedia)

日本海海戦の勝利

東郷の最大の功績は日露戦争における日本海海戦でしょう。当時、日本は東アジアの弱小国に過ぎず、ロシアは広大な土地を持つ強大国でした。日本の勝利はロシアの圧政に苦しむオスマントルコ帝国等のアジア諸国に大きな希望を与えました。

 

当時は白人主義が台頭していた時代です。黄色人種が白人に勝利するという事は、当時では考えられない事でした。東郷は白人に押さえつけられていた様々な国の希望になったのです。

ハワイとの友好

忘れてはならないのは東郷がハワイ王朝の為にクーデターに毅然とした態度を貫いた事でしょう。結局ハワイはアメリカに併合されるものの、東郷のその雄姿はハワイの人々の心の中に残りました。

 

現在でもハワイには親日家の人が多いのですが、その要因の1つが東郷だと私は考えています。

東宮御学問所総裁に就任

東郷は東宮御学問所総裁として、皇太子時代の昭和天皇の教育係を務めていました。東郷は皇太子に帝王学を伝える為、在野から様々な教員を集めるなど、皇太子の人格形成に大きな影響を与えています。

 

昭和天皇は後年に東宮御学問所総裁だった東條に対し「なんの印象もない」と述べています。ただ東郷が総裁し、様々な教員を招いた事は、後世の日本にも大きな影響を与えた事は間違いありません。

東郷平八郎のエピソード・逸話

東郷平八郎のエピソード・逸話

(30歳頃の東郷平八郎 出典:Wikipedia)

イケメンで若い頃はよくモテた

東郷の身長は153cm。これは当時の平均身長で、特別身体が大きいわけではありません。ただ写真を見てわかる通り、東郷は若い頃からイケメンでした。海軍軍人になると料亭で芸者と関わる事が増えていきます。東郷は料亭・小松で随分とモテたそうですね。

肉じゃがを作ったのは東郷平八郎?

東郷のエピソードとして語られているのが、肉じゃがを作ったのが東郷だったというものです。

 

流通している話によると、東郷はイギリス留学時代に食べていたビーフシチューが忘れらなかったそうです。艦上食としてコックにビーフシチューを作らせたところ、コックは醤油と砂糖を使って「ビーフシチューの様なもの」を作り、それが肉じゃがの誕生だったというものです。

 

ただ当時の日本では既にビーフシチューは洋食屋の定番メニューでした。また東郷が舞鶴や呉に赴任する前には海軍の食事にはビーフシチューが考案されています。つまり東郷が肉じゃがを作ったというのは都市伝説なのです。

 

この話は1990年頃に、舞鶴市が町興しとして流布したものが都市伝説として広まったものとされています。

東郷平八郎の名言

東郷平八郎の名言

(千代田区にある東郷元帥記念公園 出典:Wikipedia)

本当に降伏すっちょら、停止せにゃならん

日本海海戦でバルチック艦隊は壊滅的な損傷を受けて降伏旗を掲げました。この時に搭乗していた秋山真之参謀は敵は降伏したので、砲撃を止める事を東郷に提案。その時に東郷は上記の言葉を述べました。

 

降伏する際は旗を振るだけでなく、船を停止するという国際法がありました。東郷は国際法を熟知していたからこそ、この言葉を述べたのです。東郷の冷静さと聡明さがよく分かる名言です。

勝って兜の緒を締めよ

意味は「勝利したからと言って、慢心せずに気を引き締めるように」という意味になります。日露戦争が終わり東郷率いる連合艦隊は解散。その解散式で東郷が述べた言葉です。現在に生きる私達も見習うべき名言ですね。

東郷平八郎の家系図・子孫

東郷氏は桓武平氏の平良文を祖とし、鎌倉中期に薩摩国に移住した一族です。その為、この地域には東郷姓の家が今でも多くあります。

東郷平八郎の父親と兄弟

東郷の父・実友は下級藩士ながら納戸奉行まで上り詰めた人物です。東郷は実友の四男でした。

 

次兄の祐之進は夭折し、長兄の実猗と三兄の小倉壮九郎西南戦争で西郷軍に身を投じています。実猗は罪を免れたものの、壮九郎は西郷隆盛に殉じて城山で割腹自殺を遂げています。また弟の実武は会津戦争で戦病死。東郷の兄弟は戦いに身を投じたのでした。

東郷平八郎の妻

東郷平八郎の妻

(晩年の東郷平八郎と妻テツ 出典:Wikipedia)

 

東郷の妻はテツといい、大久保利通と倒幕活動に身を投じた海江田信義(有村俊斎)の娘です。東郷は薩摩の重鎮と血縁関係になった事で、海軍内で順当に出世していきました。当時は「陸の長州・海の薩摩」と呼ばれる程に海軍内では薩摩藩が幅を利かせていたのです。

東郷平八郎の子孫

東郷は二男二女に恵まれます。

東郷 彪(1885〜1960年)

東郷 彪(1885〜1960年)

(出典:Wikipedia)

 

東郷の長男です。東京高等農学校を卒業し、宮内省に出仕して宮中観菊会用の多くの菊作りを手がけました。東郷薨去後は侯爵として貴族院議員に就任。貴族院が廃止される1947年まで、議員を務めました。

東郷 実(1890〜1962年)

東郷の次男です。1912年から終戦まで海軍軍人として活躍し、最終階級は少将でした。太平洋戦争期は「尻矢」特務艦長に就任しています。ちなみに息子(東郷平八郎の孫)の良一はレイテ沖海戦で戦死し、二階級特進で大尉となりました。

 

現在でも東郷の子孫は健在です。東郷平八郎の曾孫にあたる東郷宏重氏は防衛大学校から海上自衛隊に進んだキャリア組。阪神基地で就職支援室室長などを務め、退官後は田中貴金属グループに勤務しています。

 

東郷の海軍軍人としての資質は子孫に受け継がれていったのです。

東郷平八郎のゆかりの地

伊東 東郷記念館

東郷が晩年を過ごした別荘であり、現在は記念館になっています。簡素で質素な室内は、日本海海戦の猛々しい東郷の印象とは一線を画します。戦艦の模型や東郷家に代々伝わる兜など、貴重なものが展示されています。

住所 静岡県伊東市渚町3-8

多磨霊園

多磨霊園

(出典:Wikipedia)

都営墓地としては最大級の大きさを誇る多磨霊園。東郷は霊園内の「名誉霊場」に埋葬されており、霊園内で格上の扱いを受けています。

東郷が埋葬されるまで多磨霊園はそれ程、訪れる人は少なかったようです。東郷が埋葬された1934年以降、訪れる人が大幅に増えました。東郷の人気が良く分かりますね。

住所 府中市多磨町4-628(埋葬場所は7-特-1-3)

多賀山霊園

東郷のお墓は多磨霊園以外にもあります。多磨霊園に葬られた後、東郷の遺髪は故郷に埋葬されています。この場所は薩英戦争の激戦地であり、東郷の長年の戦いの始まりになった場所です。

鹿児島に海外から軍艦が訪れた折には、東郷を尊敬する海軍の艦長や乗組員が度々訪れます。東郷の尊敬は未だに衰えていないのです。

住所 鹿児島市清水町32番

東郷神社

東郷神社

(出典:Wikipedia)

東郷の死後に、東郷を神様とする神社が建立されました。東郷が存命中から計画は進み、本人は自分が神様になる事に明確に反対していました。結果的に神社は本人の反対を押し切って建立されます。

東郷神社は全国に3箇所ありますが、一番有名なのは1940年に渋谷に建立されたものでしょうか。

住所 東京都渋谷区神宮前一丁目5番3号

 

この神社が建立された背景には、同じく日露戦争で活躍し、明治天皇の崩御に合わせて殉死した陸軍軍人の乃木希典の影響がありました。乃木は死後に神格化され、各地に神社が建立されています。海軍は乃木の神格化に対抗して東郷神社を建立したのです。

東郷神社の周辺には東郷公園があり、休日は多くの人で賑わっています。

東郷平八郎の関連人物

東郷は86歳まで存命で、多くの人と関わりを持ちました。この項目では東郷の関連人物のごく一部を紹介します。

秋山真之

秋山真之

(出典:Wikipedia)

 

秋山真之は明治から大正にかけての海軍軍人。知将として知られ、日露戦争では東郷が艦長を務める三笠の参謀総長に抜擢されます。旅順口攻撃と旅順港閉塞作戦では機雷の敷設作戦などを考案し、日本の勝利に大きく貢献しました。

東郷と秋山の間には大きな信頼関係があったのです。

西郷隆盛

西郷隆盛

(出典:Wikipedia)

 

西郷は大久保利通と共に薩摩藩を主導し、倒幕に大きな貢献を果たした人物です。西郷は東郷の恩師にあたります。

 

東郷が戊辰戦争の惨状に胸を痛め、自分は軍人に向いていないと考える事もありました。そんな時に西郷は東郷に「これからの日本には海軍の力がどうしても必要だ」といった旨の話をしたのです。東郷はその言葉を励みに海軍軍人になる事を志しました。

 

東郷が留学中に西南戦争が勃発し、西郷は自決。東郷は西南戦争終結後にその事を知りました。東郷は「もし自分が日本に残っていたら、西郷さんの下に馳せ参じていただろう」と、その死を悔やんだのです。東郷は西郷の志を胸に、立派な軍人になりました。

山本五十六

山本五十六

(出典:Wikipedia)

 

山本五十六は太平洋戦争期の海軍軍人です。東郷と山本は日露戦争と太平洋戦争それぞれの司令官であり、なぜ東郷は勝利して山本は敗北したのかは議論の対象になっています。ただ山本はアメリカには絶対に勝てないと分かっており、本人は開戦に反対の立場をとり続けていました。

山本は1943年に戦死。山本は東郷の隣に葬られました。東郷のお墓を訪れる際は、是非山本のお墓も訪れて欲しいものです。

東郷平八郎の関連作品

おすすめの書籍・本・漫画

東郷平八郎

東郷の評伝は多々ありますが、本書は誕生から最期まで包括的に東郷について触れています。

ひと昔前まで東郷の生涯は日露戦争がクライマックスとされる事が多かったですが、晩年の東郷は悪い意味で海軍の方針に口出しをしました。近年ではその事が逆にクローズアップされ、東郷の評価を下げる事に繋がっています。

本書は中立的な立場で東條について解説しています。東郷の本来の姿を知りたい人にはオススメの一冊です。

created by Rinker
¥660 (2024/11/12 03:33:59時点 Amazon調べ-詳細)

勝つ司令部負ける司令部 東郷平八郎と山本五十六

日露戦争と太平洋戦争。共に強大国との戦争ですが、結果は実に対照的でした。本書はそれぞれの時代背景や司令長官のあり方を考察し、何が勝敗を決したのかを論述しています。

日本海軍について学びたい人にもオススメの一冊です。

日本海海戦 ―英雄・東郷平八郎と日本を救った男たち―

日露戦争について考察や解説した本は多々あれど、文章で読むと臨場感や状況は分かりにくいものです。本書は日本海海戦の戦局を漫画にしたものであり、東郷の活躍が分かりやすく学べます。

created by Rinker
幸福の科学出版
¥2,764 (2024/11/12 03:34:00時点 Amazon調べ-詳細)

おすすめの映画

日本海大海戦

1969年に東宝が制作した作品です。東郷を演じるのは若き日の三船敏郎。本作は日露戦争開戦から旅順攻略戦、日本海海戦までを描いています。

制作にあたり今作では106隻ものミニチュア艦艇が用意。当時行える最大限の工夫を凝らし、海戦を再現しています。古い映画ですが、その臨場感はなかなかのものです。日本の映画史に残る名作と言えるでしょう。

created by Rinker
¥400 (2024/11/12 03:34:01時点 Amazon調べ-詳細)

おすすめのドラマ

坂の上の雲

司馬遼太郎の代表作品をNHKがドラマ化したもの。2009年から2011年の3年にわたり放送され、日本海海戦は第3章で描かれています。東郷を演じたのは渡哲也でした。作品の質も高く、CGを駆使した海戦の様子は日本海大海戦とは異なる臨場感があります。

是非とも第1章から観て欲しい作品ですね。

created by Rinker
ポニーキャニオン
¥13,852 (2024/11/12 03:34:02時点 Amazon調べ-詳細)

東郷平八郎についてのまとめ

(出典:Wikipedia)

今回は東郷平八郎の生涯について解説しました。東郷は薩英戦争から日露戦争に至るまで、軍人として日本を支えていました。東郷は日本を列強に押し上げた人物なのです。日露戦争までの東郷平八郎は間違いなく、一級の大将でした。

 

一方で晩年の東郷は時代の流れに着いていく事が出来ず、時として海軍に様々な混乱を巻き起こしています。1人の人物を語る時、その時代や見る人によって見え方が大きく変わってきます。それが東郷平八郎という人物なのかもしれません。

 

今回の記事を通じて東郷平八郎について興味を持っていただければ幸いです。

参考文献

東郷平八郎 田中宏巳
https://ito-marinetown.co.jp/sitescene/izu/togomemhall/

おすすめの記事